クリーン・クライミング・イン小川山 2022は
9月10日(土)多く方が参加され盛況に終了しました。
金峰山荘・廻り目平キャンプ場の今年度の営業は11月20日に終了しました。
来春の営業開始までの間、場内のトイレ及び水道施設は使用できません。
営業終了後の場内で用足しの跡やゴミの放置が毎年見受けられます。
環境の維持のためにも十分に気をつけましょう。
問い合わせ先:0267-99-2428
待望の「小川山クライミングガイド」が12月10日に発売されました。
編纂:内藤直也 発売元:フロンティアスピリッツ
上・中・下 全3巻 各巻4,000円+税
購入先がわからない方はご案内します。こちらへお問い合せ下さい

引き続き、感染防止対策については皆様方のご協力をお願い致します。
登山道情報
標高が高い場所は既に氷点下の気温になっており、日没時間も早くなっています。
万全の装備と余裕あるスケジュールで楽しい登山をお願いします。
山小屋の営業は不定期です。事前に問い合わせの上行動をしてください。
金峰山 :廻り目平から金峰山への登山道:平常通り
甲武信岳:毛木場(毛木平)からの登山道:途中、路肩が崩れている箇所は迂回路が設置されています。
十文字峠:毛木場(毛木平)からの登山道:平常通り
使用後のマスクやティッシュなどはすぐに密封できるビニール袋などに入れ、自己管理下で適切な保管と処理をしよう。
コロナ感染防止対策ではマスクを適切に使用しソーシャルディスタンスを保ってケガのないようにトライしてください。
追悼 杉野保氏
このエリアへ大きな影響を与えていた氏が3月5日に城ヶ崎海岸で亡くまりました。
氏が尾田学氏と撮りためた小川山でのクライミング映像を公開中
http://kawakami.ne.jp/ogawayama/gallery/